
- バイク用ライディングシューズって見た目がゴツくて街中では浮いてしまう...
- 見た目だけでな安全性も需要なのはわかっている...
- CBR250に似合うカジュアルなライディングシューズはどれ?
こんな疑問にお答えします!
CBR250RRは、250ccクラスの中でも際立ったスポーティなデザインと走行性能を誇るバイク。
シャープなボディライン、レーシーなポジション、そして目を引くカラーリングは、まさにスーパースポーツのDNAを受け継いでいますね。
しかし、いざ街乗りとなると...「いかにもレーシング」というスタイルでは少し浮いてしまうことも...
そこで活躍するのが、カジュアルなライディングシューズ!
スポーツバイクのスタイリッシュさを保ちながら、普段着にもマッチするデザイン性を兼ね備えたライディングシューズなら、バイクに乗っている時も降りた後も違和感ゼロ。
ツーリング先での散策や街中でのカフェタイムも楽しめます☺️☕️
ライディングシューズなのでもちろんプロテクション機能もしっかりです!
この記事を読むとわかること
- CBR250RRのようなスポーツタイプに良く似合い、街中でも違和感なく着こなせるライディングシューズ
- おすすめのライディングシューズ5選
この記事を読めば、どのライディングシューズを選べば良いかわかりますよ!
CBR250RRにぴったり!カジュアルライディングシューズの選び方

CBR250RRの魅力を引き立てるライディングシューズを選ぶ際に注目すべきポイントを解説します!
まずはデザインから!
デザイン
普段使いできるシンプルさとバイク専用設計の両立が肝!
バイクを降りた後も違和感なく履けるデザインは必須。特に次のようなスタイルがおすすめです!
- 
スニーカータイプ: 一見普通のスニーカーに見えるが、実はバイク用に補強されているもの。カジュアルなスタイルで街中にも自然に溶け込みますね☺️ 
- 
シンプルデザイン : ジーンズやチノパンにも合わせやすい。スタイルを選ばず合わせやすいので間違いなしです! 
安全性を確保
いくら見た目がよくても、安全性が犠牲になっては本末転倒ですよね...
プロテクション機能を忘れずにチェック!
具体的には以下の機能が備わっているか確認しましょう!
- 
トゥスライダー付き:シフト操作時の摩耗を防止 
- 
くるぶしパッド:万が一の転倒時にくるぶしを守る重要なポイント 
- 
滑り止めソール:雨天時やバイクを支える時の安定感を向上。 
履き心地&機能性
ツーリングでは数時間以上バイクに乗ることもあるため、履き心地も妥協できません。
- 
通気性のある素材(メッシュ加工など) 
- 
軽量設計で足が疲れにくい構造 
- 
靴紐ではなくバックル式やサイドジッパー式など、着脱が楽なタイプ 
スーパースポーツに似合うカジュアルライディングシューズおすすめ5選



アルパインスターズ
アルパインスターズの「CR-X ドライスターシューズ」がオススメ!
特徴
- シンプルなデザインで街乗りでもツーリングでもオールマイティに使える
- 防水透湿素材「ドライスター」で突然の雨でも安心
- 足首・つま先にプロテクション装備
おすすめポイント
- スポーツバイクに合うシャープなデザインながら、普段履きにも馴染む万能さ
→詳細・購入はこちら!
ダイネーゼ
ダイネーゼ の「METROPOLIS D-WP シューズ」がオススメ!
特徴
- 
ストリートスタイルのミドルカットデザイン 
- 
防水性能+くるぶしプロテクション 
- 
サイドジッパーで着脱が簡単 
おすすめポイント
- CBR250RRの赤×黒カラーにもマッチするスタイリッシュな1足
→詳細・購入はこちら!
コミネ|ライディングスニーカー
コミネの「BK-085 プロテクトライディングスニーカー」がオススメ!
特徴
- 
つま先・かかとにプロテクション搭載 
- 
通気性抜群のメッシュ素材 
- 
価格もリーズナブル 
おすすめポイント
- コスパ重視で、街乗りメインのライダーにおすすめ
→詳細・購入はこちら!
RSタイチ|コンバートシューズ
RSタイチの「RSS011 ドライマスター コンバットシューズ」がオススメ!
特徴
- 
シンプルなスニーカーのデザイン 
- 
防水・透湿機能搭載 
- 
ゴツさを抑えたスタイリッシュなシルエット 
おすすめポイント
- CBR250RRのスポーツ感にもマッチ
→詳細・購入はこちら!
コミネ|ダイアルフィットWPライディングシューズ

コミネの「ダイアルフィットWPライディングシューズ」がおすすめ!
特徴
- 落ち着いたデザインで普段使いもOK
- 防水&防風素材で全天候型
- 軽量で歩きやすさ抜群
- 安心のプロテクタ標準装備
おすすめポイント
- ツーリングでも街乗りでも、オールマイティに使える1足
- ダイアルフィットシステムで脱着の時間短縮!
→詳細・購入はこちら!
まとめ:CBR250RRと街を走るための最強ライディングシューズを見つけよう!

CBR250RRのスポーティさを引き立てながら、街乗りでも違和感のないライディングシューズを選ぶことで、走る楽しさもオシャレも両立できます。
あなたのライディングスタイルにぴったりの1足を見つけて、CBR250RRと共に新しい景色を楽しみましょう!
紹介したものまとめ(リンク集)

アルパインスターズの「CR-X ドライスターシューズ」!
ダイネーゼ の「METROPOLIS D-WP シューズ」!
コミネの「BK-085 プロテクトライディングスニーカー」!
RSタイチの「RSS011 ドライマスター コンバットシューズ」!

 
		
	



